オーディオユニオンお茶の水アクセサリー館 中古品売切り特集!
オーディオユニオンお茶の水アクセサリー館イチオシの1点限りの商品を、スペシャルプライスでご提供いたします。
買い替え時の下取りについてもご相談承ります。
|
各商品に関するお問合せはこちら
|
※ | 商品は一点限りですので、 販売済みの場合はご容赦ください。 |
※ | 商品のお取置きに関しましては、 最長で3日間とさせていただきます。 |
LP&多目的消磁器
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
ドイツSTEIN MUSICの新製品DE-3はレコードをはじめ、CDやケーブル類まで、多目的に使える消磁器です。8個の専用磁力発生器により、消磁効果が均一に及ぶように設計されています。
|
電源ケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
導体(ケーブルおよびコネクター部導体)は7N-PC7500と同一とし、コネクター外装を簡素化したスタンダードモデル。高純度7NCu技術がもたらすピュアな伝送能力は、愛用のシステムからかつてない音楽感銘を引き出します。
|
グランドスタビライザー
|
|
|
希望小売価格
販売済
|
||
電気的な特性を備える鉱石に32μmのカーボン粉末を特殊な製法で凝固させた素材を加え、この鉱石が本来持つマイナスイオンを最大限発生させるとともに、内蔵されている特殊加工高純度銅素材にノイズを吸収しグラウンド電位の安定化を実現しています。
|
ヘッドホン
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
折り紙付きのトランスデューサー・テクノロジーと革新的なイヤーカップ・デザインはHD 800からそのまま引き継ぎながら、サウンドイメージをさらに最適化し、中音と低音の再現力を高めました。
|
電源コンディショナー
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
【状態良好です。】【全体的に、目立つ傷等有りません。】
EVO3 GENESISは過去に例のない、新しい方式を採用した正弦波ジェネレーターです。 |
RCAケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●かつての最上位モデルであるGold Eclipseは導体に銅より優れた伝導特性を持つSolid Silver(純銀/4N)を採用し、非磁性体のアルミニウムプラグが外部からのノイズを確実に遮断します。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●導体には高純度銅を採用。絶縁にはテフロンを用いると共に、薄いウォールチューブが空気絶縁の効果を発揮。
|
ヘッドホン
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
Edition5 にて蓄積されたノウハウ を投入した数量限定なしのフラッグシップモデル
|
スピーカーケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●ヨルマ・デザイン伝統の正確でパースペクティヴなサウンドステージとヨルマ・ユニティーならではの明瞭な音階調と輪郭表現、さらに生々しいメロディーラインと低域再現性はまさにオーディオ・ケーブル新時代の幕開けを予感させるものです。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売済
|
||
●プレステージ・モデル「PRIME」に限りなく近づくサウンド・クオリティーを有しながら、コストを大幅に引き下げることに成功。
|
RCAケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
Silver1の重厚感とは違い、独特の抜けの良さを発揮するSilver 2Sシリーズが新導体で更に透明感のある音質へと進化しました。また、InspireパウダーをStackテクノロジーで使用することにより、さらに豊かな音楽表現力を実現しました。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売済
|
||
●ヨルマ・ユニティーは設計面においてNo.1シリーズとは完全に異なります。ほぼ同価格帯ですが、すべての面においてヨルマ・ユニティーはコンポーネントと融和します。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●【希少中古品】従来のSilver1シリーズの重厚感とエネルギー感に加え、InspireパウダーをStackテクノロジーで使用することにより、さらに豊かな音楽表現力を実現。
|
RCAケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●世界最高峰の導通率を実現した究極の導体《PC-TripieC/EX》を採用した比類なき新次元のケーブル登場!!
|
スピーカーケーブル【バイワイヤー2.4mペアセット】
Copper3/BWSP2.4m【バイワイヤー2.4mペアセット】
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●Copper3スピーカケーブルにはNVS Soundの軸となる基本技術が全て盛り込まれています。特殊金属パウダーの制振、ノイズ対策や、6N高純度OCCリッツ線が採用され、非常に高いS/N感や、非常に自然な空気感、音場感が表現され、音の解像度、立体感が上がります。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
世界最高峰の導通率を実現した究極の導体《PC-TripieC/EX》を採用した比類なき新次元のケーブル登場!!
|
マルチメディアプレーヤー
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●店頭展示品。2TBHDD搭載。メーカーにて点検・調整済。全体的にキズがございます。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
XR-1は今年2月に発表し、圧倒的な評価と賞賛を受け続けるRCAインターコネクトケーブルSL-1をXLRコネクタに換装したXLRインターコネクトケーブルです。
|
フォノイコライザー
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
ソネッティア唯一のフォノイコライザーであり、イギリスで1998年の発売以来、市場や雑誌上で極めて高い評価を勝ち取りつづけてきたロングセラーモデルです。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
超高純度7NクラスCu、高純度銅特殊合金、高純度無酸素銅PCUHD、純銀コートOFC、高純度酸素銅による5種の異種・異径線材を絶妙な黄金比でハイブリッドさせた新導体を採用。
|
バイワイヤケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
■導体(13AWG):PSC⁺/PSC ■カーボンベースNDS
|
電源ケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
7Nクラス銅を使用した電源ケーブル。アイソレーショントランス PS-1500との組み合わせで最高のパーフォマンスを発揮します。
|
スピーカーケーブル
No.2 SPK Vertical Bi-wire /1.5m
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●スピーカーケーブル (バーティカル・バイワイヤー) ペア。オーディオグレードの製造技術で作られた画期的なオーディオケーブル。
|
電源ノイズフィルター
|
|
|
希望小売価格
販売済
|
||
●ヘッドホンアンプからプロジェクターまで広範囲に適応することができます。
|
電源ケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
ケーブルの最先端メーカー三菱電線工業の素材技術と、エソテリックの高度なノウハウがパワーケーブルに結実。
|
Eilex製品専用補修パーツ
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
Eilex製品専用補修パーツ【電源ケーブル】Copper2SEには6N高純度OCCリッツ線はもちろん、Copper2SE独自の専用「重比重特殊金属パウダー」を使用。
|
XLRケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
「リベレーション・ピュア XLR」は、 同シリーズのスピーカーケーブル同様、 一般に多用される「銅」ではなく、 「純銀」をフィーチャーしたオーディオケーブルです。
|
RCAケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
「リベレーション・ピュア RCA」は、 同シリーズのスピーカーケーブル同様、 一般に多用される「銅」ではなく、 「純銀」をフィーチャーしたオーディオケーブルです。
|
スピーカーケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●ヨルマ・デュアリティーのインターコネクトケーブルは、No.2と比べ、絶縁体の層を非ハロゲン系ポリウレタンでさらに強化することでよりタイトで安定した構造になっています。
|
スピーカーケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●オーディオグレードの製造技術で作られた画期的なオーディオケーブル。ケース付。
|
スピーカーケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●【NVSの新シリーズ「Sシリーズ」】【Sシリーズ】は、Nathan Vander Stoep氏のたゆまぬ研究と、膨大な試作と試聴を積み重ねて生まれた正にハイパークォリティーなケーブルです。
|
バイワイヤケーブル
|
|
|
希望小売価格
販売済
|
||
■導体(13AWG):PSC⁺ ■72V DBS BLACK ■カーボンベースNDS
○バイワイヤ仕様/Yラグ端子 ○箱付 ○状態:店頭デモ試聴あり |
XLRケーブル/【特注サイズ】
|
|
|
希望小売価格
販売価格
|
||
●Clearシリーズの開発の恩恵を受けて、新たにデザインされたClear Cygnusは、最上級モデルのClear Beyondのエアーサスペンション構造をふんだんに取り入れています。
|
-
Accuphase製品 高価下取交換企画 2023年9月25日
-
-オーディオブランド紹介シリーズ- B&W 新品/中古品ご確認いただけます。 2023年9月25日
-
オーディオユニオン厳選!ご試聴可能なハイエンドモデル 2023年9月25日
-
価格改定ブランド情報 2023年9月21日
-
現在開催中の、全店舗のイベント情報をまとめました。