【大阪店】LUXMAN新製品試聴会のご案内 12/11(日)
2022年12月9日
LUXMAN話題の新製品試聴会のご案内 12/11(日)
【 開催日 】 2022年 12月11日(日)
【開催時間】 1回目13:00~14:30、2回目15:00~16:30
【開催場所】 オーディオユニオン大阪店試聴コーナにて開催
【使用機材】 LUXMAN/L-509Z、PD-191A、D-10X、FOCAL/Sopra No2よりSopra No3に変更いたします。
【内容】
なかなかお披露目のできなかった新製品や最新の新製品の組み合わせでご体験いただきます。
【ご予約や当日ご来店時について】
●座席は各回10席ほどご用意させていただきます。
ご予約の先着8名様にノベルティープレゼントさせていただきます。
ご予約の先着8名様にノベルティープレゼントさせていただきます。
ご予約、お問い合わせはオーディオユニオン大阪店へのメールまたは電話で承ります。
E-mail:osaka@audiounion.jp TEL:06-6147-7521
●当日も消毒や除菌、換気など徹底してお客様をお迎えさせていただきます。
●当日ご来店の際には必ずマスクの着用、ご入店時にはアルコール消毒など各種ご協力お願い申し上げます。
●当日体温が37.5度以上や体調がすぐれない場合は、ご来店をお控えいただけますようお願い申し上げます。
●新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、試聴会の延期や内容の変更、中止の場合もございますので
予めご理解いただければ幸いです。
その際には速やかにお知らせいたしますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
プリメインアンプ
LUAXMAN L-509Z
メーカー希望小売価格 990,000円(税込) (900,000円税抜)
次世代のアンプ回路を担う高音質・増幅帰還エンジンとして開発された”LIFES”を、ディスクリート構成のプリアンプとパワーアンプの両回路に初めて同時搭載し、プリメインアンプとしてかつてない規模の増幅回路による高次元の音楽性を獲得しました。音量調節を司る電子制御の高音質アッテネーター機構LECUAは、新たに採用されたロータリーエンコーダーに独自開発の重量回転メカを組み合わせ、これまで以上にスムーズで精緻感のある音量調節を可能としたLECUA-EX※3へと進化しました。
■詳細 ⇒ メーカーサイトL-509Zへ
LUAXMAN L-509Z
メーカー希望小売価格 990,000円(税込) (900,000円税抜)
次世代のアンプ回路を担う高音質・増幅帰還エンジンとして開発された”LIFES”を、ディスクリート構成のプリアンプとパワーアンプの両回路に初めて同時搭載し、プリメインアンプとしてかつてない規模の増幅回路による高次元の音楽性を獲得しました。音量調節を司る電子制御の高音質アッテネーター機構LECUAは、新たに採用されたロータリーエンコーダーに独自開発の重量回転メカを組み合わせ、これまで以上にスムーズで精緻感のある音量調節を可能としたLECUA-EX※3へと進化しました。
■詳細 ⇒ メーカーサイトL-509Zへ
SACD/CDプレーヤー
LUXMAN D-10X
メーカー希望小売価格 1,430,000円(税込) (1,300,000円税抜)
ラックスマンの新しいフラグシップSACD/CDプレーヤーD-10Xは、前身機D-08uで完成された設計思想を継承。最新の技術と最高スペックのパーツにより高精度な読み取り、高精細な変換、高品位な出力のすべてを一新し、現代のハイエンド・デジタルプレーヤーの理想形を追求したモデルです。新オリジナル・ドライブ・メカニズムLxDTM-iを装備。新ハイスペックDAC「MUS-IC™」BD34301EKVの世界初搭載。新フルバランス出力アンプODNF-uへの進化。
■詳細 ⇒ メーカーサイトD-10Xへ
LUXMAN D-10X
メーカー希望小売価格 1,430,000円(税込) (1,300,000円税抜)
ラックスマンの新しいフラグシップSACD/CDプレーヤーD-10Xは、前身機D-08uで完成された設計思想を継承。最新の技術と最高スペックのパーツにより高精度な読み取り、高精細な変換、高品位な出力のすべてを一新し、現代のハイエンド・デジタルプレーヤーの理想形を追求したモデルです。新オリジナル・ドライブ・メカニズムLxDTM-iを装備。新ハイスペックDAC「MUS-IC™」BD34301EKVの世界初搭載。新フルバランス出力アンプODNF-uへの進化。
■詳細 ⇒ メーカーサイトD-10Xへ
ターンテーブル
LUXMAN PD-191A
メーカー希望小売価格 990,000円(税込) (900,000円税抜)
高精度のPID 制御によるスムーズな回転を実現するDCブラシレスモーターをエンジンとして、高慣性を生みだす重量級プラッターを経年変化に強いEPDM製ベルトを介して駆動するベルトドライブ式のシステムをベースに、PD-191Aに装着するために日本が誇るアナログオーディオブランドSAECと共同開発した完全新規設計のトーンアームLTA-710を搭載。アームベースは付け替え可能な交換式を採用。
■詳細 ⇒ メーカーサイトPD-191Aへ
LUXMAN PD-191A
メーカー希望小売価格 990,000円(税込) (900,000円税抜)
高精度のPID 制御によるスムーズな回転を実現するDCブラシレスモーターをエンジンとして、高慣性を生みだす重量級プラッターを経年変化に強いEPDM製ベルトを介して駆動するベルトドライブ式のシステムをベースに、PD-191Aに装着するために日本が誇るアナログオーディオブランドSAECと共同開発した完全新規設計のトーンアームLTA-710を搭載。アームベースは付け替え可能な交換式を採用。
■詳細 ⇒ メーカーサイトPD-191Aへ
スピーカーシステム
FOCAL Sopra N°3
メーカー希望小売価格 3,036,000円(税込) (2,760,000円税抜)ペア
トップエンドモデルとなるSOPRA N°3は、21㎝の“W”サンドイッチコーン・ウーファーを2基搭載。
力強い低域と演奏舞台の空間再現力を融合させ豊かなハーモニーを生み出します。
NICとTMD技術でイノベーションを果たしたFOCAL史上最高のミッドレンジ・ドライブユニットと代名詞でもある
ベリリウム・ツィーターとの組合せで、音楽再生の限界に挑みます。
詳細はメーカーサイトへ ⇒ メーカーサイトSopra No3へ
FOCAL Sopra N°3
メーカー希望小売価格 3,036,000円(税込) (2,760,000円税抜)ペア
トップエンドモデルとなるSOPRA N°3は、21㎝の“W”サンドイッチコーン・ウーファーを2基搭載。
力強い低域と演奏舞台の空間再現力を融合させ豊かなハーモニーを生み出します。
NICとTMD技術でイノベーションを果たしたFOCAL史上最高のミッドレンジ・ドライブユニットと代名詞でもある
ベリリウム・ツィーターとの組合せで、音楽再生の限界に挑みます。
詳細はメーカーサイトへ ⇒ メーカーサイトSopra No3へ
2022年12月9日
この店舗の最新ニュース
-
【大阪店】中古品在庫リスト 2025年1月24日
-
新Qシリーズ登場!! 大阪でKEFのスピーカーなら当店へ! 2024年12月30日
-
新製品が揃う!講師:Ortofon Japan 坂田様 超音波式レコードクリーナーDegritter MKⅡ、ortofon/SPU GTX E/SPU GTX S/Concorde Music...
店舗情報
-
電話06-6147-7521
-
FAX06-6147-7523
-
営業時間11:00~19:00
(※2023年9月1日~) -
E-mail
-
住所
-
ブログ
-
メルマガ
-
サービス
- この店舗にお問い合わせ
- home
- 店舗一覧
- オーディオユニオン 大阪店
- ニュース一覧
- 【大阪店】LUXMAN新製品試聴会のご案内 12/11(日)