2025 GW 企画! Mcitosh SYSTEM 期間限定展示中!! (4/25~5/6 まで)

2025年4月27日

 

 

 

 

 1949年に設立されたマッキントッシュは、2024年に創立75周年という重要な節目を迎えました。

Frank H. McIntoshによって1949年にワシントンで創立。その後、現在のニューヨーク州ビンガムトンに本拠を置き、Gordon J. GowとSidney Cordermanがエンジニアとして加わり現在まで専業オーディオメーカーとして半世紀続く基礎を造り上げました。マッキントッシュの製品造りは、「音楽への愛情」を背景とし、最先端技術を実用的に精錬、恒久的な信頼性、安定性を得ることにあり、音楽を聴くことを愛情を持ってサポートしています。マッキントッシュのアンプは完全さと永続することを求めてデザインされ、伝統的なフルグラスのイルミネーションフロントパネルで美しく着飾って、視認性の高いグリーンとブルーのメーター表示は、漆黒のガラス面と相まって、どのようなインテリアにもマッチした佇まいを創ります。

 

 また特に有名なアンプ技術は創業時から確実な発展をした出力トランス回路による極低歪み、高出力、広帯域の周波数特性を誇り、管球式、ソリッドステート式を問わずそのアンプはいかなるスピーカーをも悠々とドライブします。世界の数万を超えるオーナーがMcIntosh製品を「品質」というただ一つの言葉で表現するようにその品質管理は最高度のものを保持しています。現在はホームシアター等映像デジタル領域においても、そのラグジュアリーで永遠のスタイリングを持つ数々のマッキントッシュ製品を提供しています。


 新製品開発におけるプロセスでは、大前提として従来製品の音質の踏襲からスタートします。飛躍的な音質変化を追い求めず、ブラッシュアップをはかる手法を貫き通し、頑固なまでにマッキントッシュサウンドを守り続けています。変化の激しい現代において、自社生産にこだわり続け、メイド・イン・USAの作り手の顔の見える製品を提供し続けています。生み出される製品は、これからにおいても、ほの暗い空間でも一目でマッキントッシュを意識させ、奏でる音楽でマッキントッシュを認識させ続けます。

 

新宿店では、5/6まで プリアンプ、パワーアンプ、SACDプレーヤーにてマッキントッシュサウンドの神髄を実際にご体感いただけます。ご検討中のお客様は愛聴盤といっしょにぜひお越しくださいませ。

 

※ ご来店の際には、あらかじめ、ご試聴予約をお取りくださいませ。ご予約をいただかない場合は、当日ご対応出来ない場合もございますのでご容赦くださいませ。

 


 

 

SACDプレーヤー

MCD 600

 

希望小売価格:1,353,000 (税込)

 

ご注文はこちら

 

メーカーHPはこちら

 

 

 

MCD550の後継機となるSACD/CDプレーヤー
米国ESS社が誇るハイパーストリーム™️方式の8チャンネル/32-bit/PCM・DSD対応のPROシリーズD/Aコンバーター採用の新設計D/A回路を搭載
左右各チャンネルに4チャンネル分の回路をクアッド・バランスで構成し、より広いダイナミックレンジ、正確かつ安定したD/A変換と超低歪み、低ノイズを実現。CDとデジタル入力からPCM信号を、SACDからDSD信号を正確にデコード。

ひとつのレンズでSACDとCDの異なる波長をフォーカスできるツインレーザーピックアップ方式を採用。対応ディスクフォーマットは、CD、SACD、CD-R&CD-RW(MP3、WMA、ACC、WAV、FLAC、ALAC、AIFF)、DVD-R&DVD-RW(WAV、FLAC、ALAC、AIFF、DSD)

高品質かつ高質感のダイキャスト・アルミニウム製ディスクトレイを採用し、スムーズなディスクトレイ開閉とディスクの出し入れを実現

最新のデジタルサーボによる高速性、静寂性、精確性を兼ね備えたトランスポート・メカニズムを採用。ディスクに刻まれたオーディオ信号は、倍速で読み取られディスクトラッキングとエラー訂正に効果を発揮
フロントパネルにUSB-Aコネクタを装備しUSBメモリーやUSBハードディスク内の音楽ファイルを再生可能

アナログ出力は固定出力とバリアブル出力を装備し、ダイレクトにパワーアンプで出力可能

究極のパーソナルリスニングのために、ハイドライブヘッドフォンアンプを搭載
 
対応DISCフォーマット:

SACD、CD、CD-R&CD-RW(MP3、WMA、ACC、WAV、FLAC、ALAC、AIFF)、

DVD-R&DVD-RW(WAV、FLAC、ALAC、AIFF、DSD)

アナログ出力端子:

固定RCAx1系統、固定XLRx1系統、可変RCAx1系統、可変XLRx1系統
再生周波数帯域: CD/4Hz-20kHz(±0.5dB)、SACD/4Hz-40kHz(+0.5dB、-2dB)

SN比:

>110dB(A-weighted)
ダイナミックレンジ: 0.002%(SACD/CD)
デジタル入力端子: COAXIAL x 1系統、OPTICAL x 1系統、USB(Type-A) x 1系統
ピックアップ: オプチカルツインレーザー
レーザービーム波長 650nm(SACD)、790nm(CD)
消費電力 35W(スタンバイ時 <0.5W)
製品寸法 W:444 mm x H:152 mm x D:416 mm
製品質量: 12.8 kg
付属品:

取扱説明書、保証書、リモコン、電源コード


 

 

コントロールアンプ

C 55

 

希望小売価格:1,650,000 (税込)

 

ご注文はこちら

 

メーカーHPはこちら

 

 

 

豊富な16系統の入力(アナログ9系統、デジタル7系統)を装備
Roon LabsからRoon Testedの指定を受けている DDA2デジタル・オーディオ・モジュール搭載
過去数世代はなかったプロセッサー・ループ(Processor Loop)を搭載

パワーアンプに接続するために、3組のステレオ可変端子バランス/アンバランス出力(メイン出力、出力1、出力2)を装備、3組の出力はすべて同時に使用可能。
バイ・アンプでスピーカー・システムをドライブするときに有効な調整可能なハイパスとローパス・フィルターをメイン出力と出力1に搭載。

付属のリモコンやフロントパネルで操作するだけでなく、ネットワークに接続することで、無償のConnectアプリ(2024年6月提供予定)によるコントロールが可能。
Connectアプリのソース・コントロール機能により、データケーブルが接続されているマッキントッシュのソース機器をコントロールが可能。

幅広いヘッドホンを駆動するためのパワーと柔軟性を備えたハイドライブ・ヘッドホンアンプを搭載。
オプティカル・ロータリーエンコーダーを備えた高精度デジタル制御アッテネーターによってコントロールされる高精度ボリュームコントロールを搭載。
 

周波数特性:

20Hz~20,000Hz(+0dB/-0.5dB)、15Hz~100,000Hz(+0dB/-3dB)

全高調波歪率:

・0.005%以下(20Hz ~ 20,000Hz)

定格出力:

5.0V(バランス)、2.5V(アンバランス)、450mV(固定出力)

最大出力電圧:

16Vrms(バランス)、8Vrms(アンバランス)

入力感度:

900mV(バランス)、450mV(アンバランス)、4.5mV(フォノMM)、0.45mV(フォノMC)
S/N比 100dB(ライン)、82dB(フォノMM)、80dB(フォノMC)
デジタル入力サンプリングレート 44kΩ(バランス)、22kΩ(アンバランス)、フォノMM 47kΩ/50 ~ 800pF(50pFステップ)、フォノMC 25、50、100、200、400、1000Ω(100pF)
ヘッドフォン適合負荷インピーダンス

同軸/TOS 光デジタル入力:192kHz/24bit

USBデジタル入力:PCM384kHz/32Bit、DSD512

MCT入力:CD/SACD

HDMI入力:PCM192kHz/24bit、DTS、Dolby Digital

消費電力動作時 75W、0.5W 以下(スタンバイ時)
製品寸法 W:445 mm x H:194 mm x D:419 mm
製品質量: 12.9 kg
付属品: 取扱説明書、保証書、リモコン、電源コード

 

 

ステレオ・パワーアンプ

MC 462

 

希望小売価格:1,870,000 (税込)

 

ご注文はこちら

 

メーカーHPはこちら

 

 

 

放熱効率を高めた”Mc”ロゴをあしらった新デザインのマッキントッシュ・モノグラム・ヒートシンク

(McIntosh Monogrammed Heatsinks™)を採用。

350ジュール以上のエネルギーを蓄える6個の大型メインフィルターコンデンサー採用。
大電流にも信号ロスを限りなく抑え、純度の高い信号伝送を実現する特許の金メッキカスタム・スピーカー接続端子採用。

フロントパネルのイルミネーションは、照明を均一にするため、カスタムデザインの広角LEDを使用したフロントパネル照明。
従来モデルと比較し、より太い内部配線を使用して確実な信号伝達を実現。

450W+450W(2Ω、4Ω、8Ω)の定格出力。

出力素子にはThermalTrak出力トランジスターを採用。
アンプのオーバードライブを防止し、スピーカーを破損する強烈な歪み音を含むクリッピング出力を防ぐ特許のマッキントッシュパワーガード回路。
長期にわたり故障なく使用可能なセントリーモニターとサーマル・プロテクション採用。
 
定格出力: 450W + 450W (2/4/8Ω)

出力インピーダンス:

2Ω、4Ω、8Ω
定格周波数帯域: 20Hz ~ 20,000Hz

全高調波歪率:

 0.005%以下
ダイナミック・ヘッドルーム: 3.0 dB
周波数レスポンス: 20Hz ~ 20,000Hz(-0.25dB、+0dB)
10Hz ~ 100,000Hz(-3.0dB、+0dB)
入力感度: 4.2V(バランス)、2.1V(アンバランス)
S/N比(A-Weighted): 122dB(バランス)、120dB(アンバランス)
混変調歪率: 0.005%
ワイドバンド・ダンピングファクター: 40以上
入力インピーダンス: 22kΩ (バランス、アンバランス)
製品寸法 W:445 mm x H:240 mm x D:521 mm
製品質量: 52.3 kg
付属品: 取扱説明書、保証書、電源コード

 

 

   お問合せは オーディオユニオン新宿店 まで

 

 

 

 

2025年4月27日
オーディオユニオン 新宿店 提携駐車場サービスあり 買取受付
  • 新宿店 Accuphase 新品通販 AC-57、E-3000、A-48S、E-800S,A-80,DP-770,E-700,DF-75,P-4600 ご予約受付中!!
店舗情報