【お茶の水店】第二世代 Sonetto! Sonusfaber SonettoII G2 の展示・演奏中です!

2024年11月11日

 

 

劇的な進化を遂げた第二世代Sonettoシリーズ
Sonusfaber Sonetto II G2
 お茶の水店で展示・演奏中です!

 

スピーカーシステム

Sonusfaber Sonetto II G2

メーカーホームページはこちら

 

豊かな低域再生を実現、圧倒的なサウンドステージを奏でる大型ブックシェルフ

 


 

コンセプト

 

“ソネット”の語源は、ルネサンス期にイタリアで創始されたと言われる14行の定型詩であり、日本の伝統的な短歌「5-7-5-7-7」のような美しい詩のかたちです。

 

第2世代“ソネット G2”には、創業40周年を記念する新たな弩級フラッグシップ“Suprema(シュプレーマ)”のために開発された最新技術をいち早く継承。ソナス・ファベールが、独自の革新的な技術とイタリアの伝統を重んじた新たなアプローチで、美しい“Italian Poetry~イタリアの詩~”を奏でます。

 

同社伝統のリュート形状をベースに更なる改良を施しました。キャビネット外周部には最大で40mm厚の、また内部のブレイシング(補強材)には18mm厚の高密度ファイバーボードを採用し、平行面を持たない形状は内部定在波や不要振動を的確に抑制し、搭載するドライバーユニットを最適化させます。

 

制振

 

キャビネット下部に搭載した新設計のベース”Calcare Base(カルカーレ・ベース)”。本機のために素材や配合を試行錯誤して生まれた石灰石ベースのカスタムメイド・コンクリートで成形されています。本体の安定性を向上させるだけでなく、キャビネット全体の構造を強固にします。また床面とのアイソレーションはより堅固となり、振動も最小限に抑えられ、リスニング環境に左右されることなく、スピーカーのポテンシャルを十二分に発揮させます。

 

バスレフ

 

シリーズ全てのモデルでボトム・バスレフ構造を採用しています。これにより、サイズを超えたスケール感を提供します。”ソネット IおよびII G2”では底面への排圧を前方に向けて放射することで、ブックシェルフ型でありながらダイナミックなサウンドを提供します。

 

革新的な技術

 

同社上級ラインである”オマージュ・コレクション”向けに開発された革新的で重要な技術の一つ”Intono Technology(イントノ・テクノロジー)”をいち早く踏襲し搭載しています。

 

キャビネットとバスレフポートの寸法相関により発生するインピーダンス・ピーク(固有の共振周波数)がバスレフポート部を通して前方に放射されてしまう従来からの問題についても試行錯誤を重ねました。これは特にミッド・ウーファーが再生する中低域の周波数帯に干渉し音楽再生に悪影響を及ぼすものです。
そこでキャビネット内部にインピーダンス・ピークを除去するための共振器を新開発し搭載しました。共振器内部には2種のダンピング材を備えており、ミッド・ウーファーが再生する周波数帯への干渉を回避しながらもインピーダンス・ピークとなる固有の共振周波数を相殺します。

 

ツィーター

 

高域には、今やソナス・ファベールの代名詞とも言える独自のアローポイントDAD(Damped Apex Dome)テクノロジーを採用した28mm 径ソフトシルクドームをシリーズ共通で搭載。この技術は、ソフトドームの頂点をダンピングさせることでヴォイスコイルの逆相挙動を抑制し、音場の広がり音の透明度を向上させ、ソフトドームとリングラジエーター双方のメリットをも兼ね備えています。

 

ミッドウーファー

 

ペーパーコーンの外周部を5箇所カットした、ユニークな花柄形状が特徴的なエラストマー製の新ドライバー サラウンドを採用。その革新的なデザインによりドライバーの円形モードを乱すことで干渉を減らせるため、音波の分散と直線性が向上し、よりクリアで正確なサウンドを提供します。

 

バスケット

 

“シュプレーマ”や“ストラディヴァリG2”に採用された新設計アルミニウム・ダイキャスト・フレーム・バスケット”Organic Basket(オーガニック・バスケット)”を、本機のツィーターを除く全てのドライバーユニットに搭載。ダイアフラムの動作により生じる振動を効果的に分散させ、共振が発生しない設計となっています。

 

ネットワーク

 

本機のために新たなクロスオーバー・デザインを採用。ドライバーユニットは正確な位相で駆動し、高い直線性を実現します。この優れた設計により、非常に明瞭でダイナミックレンジの広いサウンドステージを実現し、より高いリアリティの再現と音楽への更なる没入を体験できます。

 

厳選されたパーツを採用しながら、各ドライバー間の繋がりが極めてシームレスで、優美な音楽性とホログラフィック(三次元的)なサウンドステージを提供します。
 

 

端子

 

シリーズ全製品がバイワイヤリング対応のスピーカー端子を採用。バイワイヤ/バイアンプ接続にも対応が可能で、システムに合わせた自在なセッティングが可能です。

 

また、本機には同社初となるバインディング・ポストカバーを採用。ソナス・ファベールロゴが施されたこの化粧カバーにより、スピーカーの背面においても隙のない洗練されたデザイン性を演出するソナス・ファベールならではの細やかな配慮です。

 

 


お問い合わせはお茶の水店まで!

TEL : 03-3294-6766

E-mail : ochanomizu@audiounion.jp

 

2024年11月11日
オーディオユニオン お茶の水店 提携駐車場サービスあり 買取受付
店舗情報