LUXMAN L-595A Limited 下取交換企画!
![]() |
LUXMAN L-595A LIMITED 下取交換企画!
特別査定をお出しします!!
下取交換で更にお買得に!!
メーカー
型番
通常査定
特別査定
LUXMAN
L-590AXII
~¥ 285,000
お問い合わせ
ください!
LUXMAN
L-509X
~¥ 360,000
お問い合わせ
ください!
LUXMAN
L-570Z's
~¥ 85,000
お問い合わせ
ください!
Accuphase
E-600
~¥ 340,000
お問い合わせ
ください!
mark Levinson
NO.383L
~¥ 235,000
お問い合わせ
ください!
※リスト未掲載商品につきましてもお気軽にご相談ください。高価買取いたします。
※リスト査定額は完動品、キズ無し、期間限定の特別上限額となります。
※他のキャンペーンとの併用はできません。
※メーカー、型番が特定出来ない商品、改造品は買取をお断りさせて頂いております。
※並行輸入品はお買取りをお断りする事がございます。
※ご購入商品の販売価格がお下取商品の買取査定金額を下回る場合は特別査定アップの適用外とさせて頂きます。
※以上、予めご了承の程お願い申し上げます。
![]() |
|
L-595A LIMITEDは、往年のベストセラー機「L-570」をデザインモチーフとした、日本国内300台限定生産の
LUXMAN創立95周年モデルです。最新の増幅回路となるODNF-uを純A級仕様で搭載しています。
アンプ部には、長年磨き上げてきた純A級仕様の増幅回路を最新の構成で搭載。瑞々しさと密度感のある音色を贅沢な物量投入で支える、A級動作ならではの音楽性あふれる芳醇なサウンドを実現しました。
純A級へのこだわり
増幅時にクロスオーバー歪の発生しない純A級動作方式を採用しました。高域の歪特性とS/Nを大幅に改善した3段ダーリントン・3パラレルプッシュプル構成のパワーアンプ回路から生み出される30W+30W(8Ω)の定格出⼒によって、純度の高い質感描写とセパレートアンプに比肩する高いドライバビリティを獲得。
パワー段への電流供給部には、⾼レギュレーションの大型電源トランスとLR独⽴の⼤容量ブロックコンデンサーを組み合わせ、瞬発力と安定感を兼ね備えたハイイナーシャ(⾼慣性)電源を構成しました。また、低抵抗値の⼤型スピーカーリレーやスピーカー端⼦までの徹底した低インピーダンス化など、それらすべてが、純A級の奏でる極上の音楽表現のための技術の数々です。
ODNFとLECUA
L-595A LIMITEDには、ラックスマンの最新回路技術の粋を結集しました。初期スルーレートの速さを極めたオリジナル増幅回路ODNFは最終バージョンODNF-uへと進化。
⾳量調節部には、音質劣化を最低限に抑え込んだ88ステップの電⼦制御アッテネーター新LECUA1000と、プリアンプ回路の駆動力をアップするディスクリート・バッファーを採用。そして、小信号の伝送経路を外来ノイズから守る銅メッキ鋼板製シールドや、銅と同等の導電率と真鍮に匹敵する硬度を併せ持つカッパーアロイ製RCA端⼦の装備など、音質を最優先した最新の回路とパーツ群をふんだんに搭載しました。
独自の設計ノウハウ
入出力のジョイント基板には、レジストを廃し、銅パターン部に金メッキを施したピールコート基板。スムーズで滑らかな信号伝送を実現するラウンド配線パターン。⾳声信号を入力からスピーカー出⼒までの最適最短ルートで構成するビーライン・コンストラクション。シャーシ電流によるアース・インピーダンスの上昇をシャットアウトし筐体によるアースループを発生させないループレスシャーシ構造。そして、不要な外部振動を排除し本体を強固に⽀えるグラデーション鋳鉄製レッグ。設計ノウハウを最新の知見と融合させています。
一体型アンプの矜持
L-595A LIMITEDは、セパレートアンプのクオリティとプリメインアンプの高機能をワンボディに集約しています。本格的なアナログレコード再生を楽しめるMM/MC対応の内蔵フォノアンプ。電子制御のバス/トレブル式トーンコントロールと⼈の聴感特性に合わせた⾳量連動式のラウドネス機能。パワーアンプを追加したバイアンプ構成やAVアンプによるサラウンド環境との共存を可能にするセパレート機能の搭載など、さまざまな再生環境に対応するファンクションも万全です。また、対応するCD/SACDプレーヤーの操作もできるアルミ製⾼級リモコンRA-17Aと、トップエンドモデル専⽤の電源ケーブルJPA-15000も付属しています。
定格出力 |
30W+30W (8Ω) 60W+60W (4Ω) |
入力感度 / 入力インピーダンス |
PHONO (MM) : 2.5mV / 47kΩ PHONO (MC) : 0.3mV / 100Ω LINE : 180mV / 47kΩ BAL.LINE : 180mV / 55kΩ MAIN-IN : 550mV / 47kΩ |
出力電圧 | PRE OUT : 1V |
周波数特性 | PHONO : 20Hz~20kHz (±0.5dB以内) LINE : 20Hz~100kHz (‐3.0dB以内) |
全高調波歪率 | 0.007%以下 (8Ω、1kHz) 0.06%以下 (8Ω、20Hz~20kHz) |
S/N比 (IHF-A) | PHONO (MM) : 91dB以上 PHONO (MC) : 75dB以上 LINE : 105dB以上 |
音量調節 | 新LECUA1000 |
増幅回路 | ODNF-u |
出力構成 | バイポーラ・ 3パラレルプッシュプル |
電源トランス | EI型640VA |
ダンピングファクター | 370 |
トーンコントロール 最大変化量 |
BASS : ±8dB at 100Hz TREBLE : ±8dB at 10kHz |
電源電圧 | AC100V (50 / 60Hz) |
消費電力 | 310W (電気用品安全法の規定による) 230W (無信号時) 0.4W (スタンバイ時) |
外形寸法 | 454 (幅) × 186 (高さ) × 462 (奥行き) mm 奥行きは前面ノブ19mm、背面端子36mmを含む |
重量 | 27.7kg (本体) 、34.7kg (標準梱包) |
付属品 | リモコン (RA-17A) 電源ケーブル (JPA-15000 : 極性マーク付) |
スピーカ端子 対応Yラグ端子寸法 |
a部分幅 : 16mm以下 b部分幅 : 7mm以上 ※ Yラグ端子の形状によっては装着できない場合があります。 |
-
イベント情報・・全店舗のイベント情報をまとめました。(3月5日更新) 2021年3月5日
-
オーディオユニオン厳選シリーズ ~ハイエンド製品編~ 2021年3月5日
-
オーディオユニオン厳選シリーズ ~アクセサリー製品編~ 2021年3月1日
-
オーディオユニオン厳選シリーズ ~その他 オーディオ製品編~ 2021年3月1日
-
現在開催中の、全店舗のイベント情報をまとめました。